2011年10月31日
まこもたけ
まこもたけってたけのこ?きのこ? 稲科の食物なんだって。。。
初めて購入しました。
とりあえず、
生サラダにバター炒めに天婦羅の三品を作ってみました。
お味は???
んんん???
あんまし味しない〜
癖がないないって言えばいいのかな?
また、買う?
悩む(-_-;)
Posted by タツママ at
21:15
│Comments(6)
2011年10月31日
初めての釜あげうどん。
いつも、気になりつつ通りすぎてたうどんやさん!!
○○君も行ったことあるんだって。。。
という事でスポ少の帰りに行って来ました。
初めてだと注文すんなも戸惑うの〜(^^;)))
流れにのれませんでした。
天婦羅も選び悩み。。。
かきあげをとったら、、、
すげ!!!
デカイ。
タツと半分のつもりがあんまし食べず、さすがの私も全部食べれませんでした。
出来ればそのまま、お持ち帰りしたかったけど言えず。
今度はシンプルなうどんを食べてみよう!!
d(⌒ー⌒)!
Posted by タツママ at
07:27
│Comments(6)
2011年10月30日
八幡産業まつり
タツをスポ少に送り、いつもの産直へ!!
そう言えば。。。。
誰かのブログで八幡でおまりの宣伝してたね。。。
ということで足をのばしてみました。
なめこ、三回おたまですくって百円!!
私も挑戦してきました。
あと。
しいたけも味見。
バターで焼くだけなんだけど美味しい。
一人で行って来ました。
ここでも、しっかり患者さんから声かけられた。。。
(^^;)))
Posted by タツママ at
14:39
│Comments(2)
2011年10月29日
ステーキ 宮!!
今日はお昼、どうする??
と仕事から帰るなり私
はパパに問いかける。。。
どっか行く?
うん!!!!
今日はパパさんのご要望のステーキ宮。
焼き加減。
チョ〜べりべりレア食いたいんだって。
私はミディアムです。
満腹&満腹。
その後ははんこやさんでパパの実印を作りに行きました。
開運鑑定が一万!?
まあ、開運を願いやってもらう事にしました。
Posted by タツママ at
14:30
│Comments(4)
2011年10月28日
パパさんの誕生日!?
今日はパパさんのお誕生日なんだけど佐渡に出張なので昨日、あど、貰ってきたけ〜
と言うと変ですよね。
実はパパさんの会社は社員の誕生日に一人一人にケ〜キをプレゼントしてくれるんです。
鶴岡きむらやさんのだけ。
クリ−ムが美味しい。
ので、ももちゃんにもおすそわけ。
鼻の頭に、クリ−ムをつけてぺろぺろ舐める姿が可愛い!
ちょっと、意地悪な私。
d(⌒ー⌒)!
Posted by タツママ at
13:33
│Comments(5)
2011年10月27日
果物どれが好き?
わ!!!
いっぱい揃いました。
タツに最初はどれ食べたい?
て聞いたら??
なんだと思います?
答えはなし。
無しでね〜ぐ、の。
(笑)(((^_^;)
私はみかんかな。。。
季節感あるの柿だけだんでも今は常になんでもあるみたいな時代。。。
バナナっていつが一番、美味しいのかな?
分かる人??
( ̄▽ ̄;)
Posted by タツママ at
20:03
│Comments(12)
2011年10月27日
ハニーア−モンド
ラップ包装の上からキャラメルを下にしてお切り下さい!
こちらは相馬菓子店の人気の「ハニーア−モンド」です。
噂では聞いてましたが私は買ったことがなく。。。
昨日、初めて頂きました。
かなり、濃厚ですよ。
チョコとキャラメルがまた、美味しい!!
下のは黒糖のむしぱんみたいな感じ。
私が作ったのではありません。汗(^^;)))
人形劇の会でのおやつに頂きました。
Posted by タツママ at
08:00
│Comments(2)
2011年10月26日
昼はメーテ−ルパンとチャルメラ!!
新しいパンだよ!!
おっぱいみたい!?
いや。
茄子とひき肉が入ってるんだよ。
二番目のヤツはクリ−ムチ−ズにいちちぐが入ってる意外性ありますがチョ〜♪♪
んめあんよ。。
人気パンです。
今日はチャルメラスペシャル
肉&ワンタン麺に茄子とひき肉パンを頂きます!!
ん。。。
これも美味しいの。
大人が喜ぶパンの味です。
d(⌒ー⌒)!
Posted by タツママ at
12:25
│Comments(2)
2011年10月25日
米、んめ!!!
我が家のお米は平田産の「ひとめぼれ」
私の同級生のお家で作ってるもので毎月、届けてもらってます。
そのお米を山梨県にいる長女に送ってあげました。
米の他にいろいろな食材も一緒に!!
そしたら。。。。
昨夜、電話が入りました。
「お母さん、ありがとう。
ところであの、赤いもの
何??」
実は最近、出てる赤大根を入れたんです。(笑)(((^_^;)
「え??大根?? どうやて食べんな??」
「あの、骨付きのウインナー、チョ〜んめけの!!」
とか、
彼氏が出来た、長女は家で食べる事が増えたみたい。
彼氏が「山形の米、美味しい!!!」と言ってぱくぱく食べるらしい。。。
彼氏が出来ると彼氏に食べさせてあげたい。。て思う気持ちになり自分で作る機会増えて健康にもいいかも!?
私もパパに美味しいて言ってもらえるよう頑張ろう。(笑)
Posted by タツママ at
18:42
│Comments(8)
2011年10月24日
PTA レク!!
昨日は学校でPTA レクがありました。
ソフトバレ−とデカパン競争。
今年もまた、総合的三位!!
d=(^o^)=b
午後からは親子みんなで会食。
二次会は焼き鳥やまでみんなで歩いて行きました。
そして三次会はカラオケ♪
子供たちが一番?おおはしゃぎでした。
難しい今の時代。
学校行事で子供と一緒の席ではお酒もダメてっ感じなんだけど昨日は先生も一緒に飲んで歌って楽しい時間を過ごしました。
一部、張り切って踊り出すママも(笑)(((^_^;)
Posted by タツママ at
08:24
│Comments(2)
2011年10月22日
中町にて!!
今日はお昼時に中町の五十嵐製麺にてタンタンメン!!
タツはすラ〜メン。。。。
ネギのみだんけ(^^;)))
パパはチャーシュ−メン。
なかなか美味しく頂きました。
その足で北海道展に。。。
いろいろ試食出来るのは嬉しいけどついつい。。。買うはめになんなやの〜
私一人もダメだんでもパパと一緒だともっとダメだけ!!
結局、給料日前だなさ、立派な辛子明太子を買ってしまいました。
さすがに、んめけ。
あとは甘辛毛羽先にロイズのチョコポテトチップス。
もっと、もっと、買いたいものありました。
明日は行けないし。
北海道展っていいの
。(^-^)v
Posted by タツママ at
16:49
│Comments(6)
2011年10月21日
八月ランチ
今日は懐かしい、友ママとの再会。
「八月」さんの日替わり弁当。
昼間から、お刺身~ これで850円。
女3人寄ればいや~5人だから話は尽きず、盛り上がりました。

私はこれから、またお仕事!!
夜はPTAレクのソフトバレ-の練習とちょとハ-ドです。
美味しい物食べて、ファイトです。

2011年10月20日
プリッツ!!
今、いろいろなプリッツ、売ってるあんの。。
全国名物編て言って今回、私が購入したのはすだち味。
その他にジャガバタ−味や毛羽先味、餃子味、ちりめん山椒味、ゆずこやしょう味等さまざま。。。
まだ、食べてないけDo…んめあんがな~??
話はかわります。

今日、友達(元ナ〜ス)と旦那は医者の彼女から相談受けました。
彼女の父が急変したとの連絡が入り、一時は病院に連れて行ったけど最後は家で診とりたいとの事。
しかし、同一家族は医師として主治医になれないんだそうです。
え???
初めて知りました。
すぐ、近くに病院の医師がいても主治医にはなれないんだって。
今はとても難しい時代なんですね。
ちゃんと主治医がいないと自宅で最後を迎えられないんだからの。。。
いないと警察管轄の検死扱いになるみたいだよ。( ̄▽ ̄;)
Posted by タツママ at
21:08
│Comments(4)
2011年10月19日
そら、ほら??
今日は事務の子とそらまめ食堂でランチ!!
噂では聞いてましたがボリュ−ム満点。o(*⌒O⌒)b
私は豚キムチ定食にしてみました!!
確かにすんごい満足感が。。
その後。。。
ある方の、ためにブリザードを購入して。。
最後に私だってやればできるンだよね。
なんにも、料理デキナイ何て言せないぞ。。。
パパはうめ~!!て言ってくれだがらいいがぁ。
Posted by タツママ at
22:54
│Comments(2)
2011年10月18日
頂いたのはいいけど。。。
頂いたのはいいのですが。。
どちらもすぐには食べれないし料理が難しい( ̄▽ ̄;)
特にあけびの料理はしたことないんだけど。。。
なんか肉入れて味噌煮みたいな!?
え!!!

どうすっで。。。
クックパッド見て?
銀杏の実はやはり焼くの?
フライパンではダメ??
誰か教えて。。。(*ToT)
Posted by タツママ at
17:57
│Comments(7)
2011年10月17日
痩せるお茶!?
ハルピンのス−パーで購入した痩せるお茶!?
んでも。。。。。。
なんかいろいろ入ってるみたいでなかなか飲む勇気が出ない〜( ̄▽ ̄;)
切羽詰まったら飲めるかな?
Posted by タツママ at
20:34
│Comments(4)
2011年10月17日
秋祭りで。。。
昨日は町内の秋祭りがありました。
子供会は町内を御輿で練り歩く!!
ところが、
タツは友達が来ない、つまらない。。。。とへそ曲げ、
法被を着るのも行くのも嫌々モ〜ド!!
そんな様子を見てて母はイライラモ〜ド!!!(*`Д´)ノ!!
なんとか御輿は終わったもののまだ、へそ曲がりな様子に母はキレてしまった。。。
人前で頭をゴッリと叩いた。
一緒にいた、年配の方々。。
ビックリ!!!( ̄▽ ̄;)
私も少し、れいの事を引きずってたのかも。。。
ちゃんとさせねば!!と気負い過ぎてしないタツにイライラしてしまったよう。。
こんなんではダメだよね。
母も反省。
救われたのは怒られて逃げ出したタツが数分後に母の元にちゃんとご機嫌とりに帰って来たこと。
その後は楽しそうに五年生の子と遊んでました。
Posted by タツママ at
08:16
│Comments(2)
2011年10月16日
アメリカから!?
英語の封筒??
海外から怪しい手紙???
。。。。。
とよ〜く見たらタツ。。!?
わ!!!
アレックス君じゃん〜♪♪
アメリカはハロウィーンがあるんだよね。
御手紙にこんなのが入ってました。
(*^ー^)ノ♪ ありがとう。
日本は何をあげたらいいのかな?
傘服。。。(笑)(((^_^;)
さあ!!!
私の初料理!?
キャベツとピ〜マンが入ってます。汗(^^;)))
何分、チ〜ンしたらいいのかわがんねけ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted by タツママ at
08:01
│Comments(8)
2011年10月14日
まねっこ!?
私も買ってしまいました!!
ラパスの398円で。。
さぁ、何を作りましょうか?
きなこちゃんレシピを見ねば!!♪ヽ(´▽`)/
んだんだ、昨夜、スポ少の父兄会でちょいと言われてすんごくブルーなタツママ。
目、ぼこ〜んと腫らして仕事に行かねばね。。。
キャ。サッカーって恐い。
Posted by タツママ at
08:17
│Comments(18)
2011年10月12日
ハルピン市内観光。。。。
東北虎林公園はサハリ-パ-クのようなところです。

虎が野生のように放し飼い。
車越しに見るトラは雄大で、でも、かわいいでかい猫のような感じなのですが、、、、、、
生肉やアヒル、鶏を買って餌としてあげるシ~ンはまさに野生そのもので生々しい~

ここ、ソフィヤ教会はロシヤの造りの建物でした。
ちょうど、結婚式の記念写真の撮影をしてるカップルが沢山おりました。
なぜか、ドレスの下はジ-パン~!?が、うけました~

こちらはスタ-リン公園にて水習字をするおじいさん。
この方は日本語が出来ます。(昔、日本から渡った人らしい~)
夜は火鍋料理=しゃぶしゃぶです。

ハルピンのしゃぶしゃぶも大変美味しかったですよん~

テレビでもしてましたが、休憩時間にお店のまでパラパラを踊る風景に出会いました~
私もついつい体がノリノリに~!?(笑)

ハルピンの夜、二日目です!!