2016年01月27日

レンチンどなべ~♪

レンチンどなべ~♪




今日のお買い物で見つけた鍋!?



レンジでチンする簡単土鍋風鍋。!!(゜ロ゜ノ)ノ


チンするだけ。


一人~二人用で軽くて便利。



最近、我が家も平日だと時間バラバラで鍋なんて出来ませんがこれがあれば食べたいとき簡単に出来そう~♪♪


昨夜、テレビでマツコがいろんな鍋を食べてたのみて食べたくなり。。。。


そしたらお店で買い物してるおばさん達も「昨夜のマツコのテレビ見た!!色々な鍋の素あっけの~何いがな~♪」なんて会話してました。
(笑)f(^_^;



我が家の今夜の鍋は。。。。。


きりたんぽに豚しゃぶしゃぶ。


そうそう。。。。この前、宮城ではせりが鍋の主役だ!!!というの見てせりを二束購入。


根っこが一番美味しいらしい。。。。。



さて!?何鍋なんの~

じいさんから根っこ入れたら何言われるかな?
(笑)f(^_^;



Posted by タツママ at 14:46│Comments(6)
この記事へのコメント
鍋奉行のレイコさん、今日はトリックハンターに出てましたね。

この時期は、鍋が楽で美味しいですね。
〆のビビンバ、試してみたいです。
Posted by ごろごろごろごろ at 2016年01月27日 23:35
栗ちゃんに行くつもりが手前の店に入ってしまい
その後行ったら予約で入れなかったの
確認しないで残念だった
この次は予約して行きます
Posted by tan-tantan-tan at 2016年01月29日 14:20
鍋奉行の「タツママさん」のセリ鍋いただきたいです。

あくをとる悪代官は人に任せて・・
親父は出来上がりを待つ「町(待ち)娘」と言う事で(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2016年01月29日 21:58
ごろごろさんへ
せっかく買ったレンジ鍋だけどやはり昔人はレンジには抵抗感ありまだ未使用。
(笑)f(^_^;
あの番組見てついついいろいろな鍋の素見てしまいますね。
Posted by タツママタツママ at 2016年01月30日 07:15
tan-tanさんへ
そうだったの。私はまだそちらには行ったことありません。
是非是非、今度は一緒にはしご酒しましょう。(笑)f(^_^;
栗ちゃんは席が少ないからの。。
Posted by タツママタツママ at 2016年01月30日 07:17
楽天親父さんへ
ウマイ、上手い~♪♪さぶとん二枚!?
誰が待ち娘?待ち親父??
親父さんのコメントについついのる鍋奉行しかと受け止めます!!
Posted by タツママタツママ at 2016年01月30日 07:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。